一条アルチメイトファクトリー宝塚
TREK 新型MADONE SLが最速入荷・展示車あります。【宝塚店】
2024年6月28日 [一条アルチメイトファクトリー宝塚]
遂にあの話題のスーパーロードバイクが、いまここに登場!!
まだかまだかと首を長くして待ち望んでいたあのTREKを代表するロードバイク『MADONE』がフルモデルチェンジして登場いたしました!2004年の第1世代モデルから数えると、今季2025年モデルでなんと8世代目!!フルモデルチェンジするごとに、その時代の最先端を取り込んで大きな進化を遂げ続けています。
その発表されたばかりの新型MADONE SL(第8世代)ですが、早速宝塚店にも入荷してしてきております。
メーカーホームページの情報だけではなかなか伝わりにくい部分も、一条アルチメイトファクトリー宝塚ではじっくりと見て頂くこともできます。
新型MODONEの詳しい内容は、こちらのブログもご覧ください。新情報が満載です!
⇒【関連ブログ】2025年 トレックの新型マドン衝撃発表! 最速と最軽量が一つに

【宝塚店スタッフの試乗インプレッション】
実際に、スタッフもTREK販売店向けの展示会で新型MADONE を試乗してみましたが、想像以上に好印象でした。
第7世代(前モデル)と第8世代(新モデル)のフォルムなども比較しながら感想をお伝えしたいと思います。
試乗した感想としては、まず、第7世代(前モデル)MADONEに比べて更に漕ぎ出しが軽くなっており、坂道区間でもEMONDAらしいキビキビとした走りを体感できたことに驚きました。(新型の第8世代MADONEでは、フレーム各所に占めるKVF(カムテールバーチャルフォイル)形状を見直しフレームデザインを細くしたことで約300g軽量化されています。)
一方、トップスピードや巡航速度維持といった点はエアロに特化した第7世代MADONEのほうが見た目では優勢に思えましたが、実際に試乗してみると前モデルのMODONEと大差はなくペダルを漕ぐのをやめても、気持ちよく速度を維持しながら走ることができました。
またEMONDAと比較してみると体感として時速30kmあたりからのスピードの伸びのよさは格別よくなっていました。(先程のKVF形状見直しの件ですが、新型MADONEでは新しくFull System Foilエアロ形状が採用され、前ホイール後方からダウンチューブ、リアホイール前方にかけてのトータル的な空力性能が改良されています。また、専用のエアロウォーターボトルとゲージを装着することでさらに空力性能がアップします。)
少し荒れたアスファルトも走行してみましたが、高剛性のエアロバイクにありがちな地面からの突き上げ感も感じられず、常に快適でライドに全集中できました。シートチューブ付近のしなやかさ度合いを大まかに表すとDOMANE>第8世代MADONE>第7世代MADONE>EMONDAといった感じです。
(MADONEの特徴でもあるISOFLOWも新しく再設計されており、前モデルと比べて垂直方向の振動吸収性・快適性が約80%も向上しています。)
また、展示会にてTREK JAPANの担当者も、新型MADONEは、最速MADONEと最軽量EMONDAを高次元で融合したスーパーバイクであると同時に、いままでMADONEかEMONDAで購入を迷われていたお客様にとっては、いいとこどりの最高の1台になること間違いなしと言っていました。
また、そのなかでも特に『MADONE SLシリーズ』は、ロングライドでも疲れにくいOCLV500カーボン素材が使われていることと、試乗インプレッションでもご紹介した新しい振動吸収に優れたISOFLOWにより、ロードバイク初心者の方やアルミロードバイクからお乗り換えのお客様にもおススメですよとお話ししておりました。(一条アルチメイトファクトリー宝塚スタッフも、もちろん大絶賛な1台です。)
2025 NEW MADONE SL6(第8世代) ¥720,000-(税込)

【バイクスペック】
フレーム:500シリーズOCLV カーボン、フルシステム フォイルチューブ形状、IsoFlowシートチューブ、RCSヘッドセットシステム
コンポーネント:Shimano R7170/R7150 Di2 12SPEED
サドル:Bontrager AEOLUS COMP(初期ロットのみVERSE)
ハンドル:Bontrager COMP アルミ
ホイール:Bontrager Aeolus Elite 35 TLR
タイヤ:Bontrager R3 Hard-case Lite 700×28c
【各部の詳細写真】
2025 NEW MADONE SL5(第8世代) ¥449,000-(税込)

【バイクスペック】
フレーム:500シリーズOCLV カーボン、フルシステム フォイルチューブ形状、IsoFlowシートチューブ、RCSヘッドセットシステム
コンポーネント:Shimano R7120/R7100 12SPEED
サドル:Bontrager AEOLUS COMP(初期ロットのみVERSE)
ハンドル:Bontrager COMP アルミ
ホイール:Bontrager Paradigm SL TLR
タイヤ:Bontrager R1 Hard-case Lite 700×28c
【各部の詳細写真】
試乗会も開催決定!
一条グループ各店のMADONE試乗車を持ち寄り各店舗(アルチメイトファクトリー大阪は除く)にて試乗会を開催予定です。
いち早く新型MADONEの性能を肌で感じる事ができる絶好の機会をお見逃しなく!
【 一条グループ各店移動日 】
京都西店:6月28日(金)~7月11日(木)
京都店 :7月12日(金)~7月18日(木)
箕面店 :7月19日(金)~7月25日(木)
宝塚店 :7月26日(金)~8月1日(木)
吹田店 :8月2日(金)~8月8日(木)
【 試乗車内容 】
・New Madone SL 5 S ヘックスブルー 1台
・New Madone SL 6 S マッドブラック 1台
・New Madone SL 6 M ホワイト 1台
・New Madone SL 6 M マットブラック 1台
・New Madone SL 6 M/L ホワイト 1台
※※試乗をご希望の方は、下記の事項を必ずご確認をお願いします※※
未成年者は保護者の顔写真付き身分証明書を提示願います。
ご提示いただいた身分証明書はコピーをとらせていただきます。
コピーは試乗終了後に裁断破棄いたします。
試乗可能時間は営業開始時から日没まで。試乗時間は最大30分。
★雨天など、試乗が危険と判断される際は、試乗をお断りします。
その他、スタッフの判断で試乗をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。
みなさんご自宅に乗らなくなった自転車、特にスポーツバイクはございませんか?
新しい自転車を購入したいけれども置く場所や資金がない、今乗っている自転車を業者に下取り依頼するのが面倒という方もいるのでは?
そこで、一条グループ各店では、増税という時代だからこそ、スポーツバイクの賢い買い方のひとつとして『下取りプログラム』を皆様にご提案いたします。
下取りについての詳しい内容は、こちらをクリックしてご覧ください。
万が一の盗難も安心!!
一条の盗難補償サポートプラン
免責が無く補償額がそのまま自転車再購入時に割引されます。
【補償プラン内容】
1.補償額:1万円~200万円
2.補償期間:「1年間」または「2年間」
3.補償料(掛け金):1年間プランなら補償額の5%、2年間プランなら補償額の10%
※購入金額以外ではお申込みいただけません。
加入条件:自転車納車日から、90日以内のみご加入可能です。なお、防犯登録が必要です。
分割で月々のお支払いの負担を減らしながら、盗難被害の補償も受けられるショッピングローンです。
保険加入の費用は不要。(ショッピングローン利用時の分割手数料は、別途発生する場合もございます。)
【ショッピングローンご利用条件】
① 3万円以上の商品・分割回数6回以上でご利用いただけます。
② 補償期間は、1年間です。(掛け捨てとなり、更新はできません)
③ 補償上限金額:50万円まで
※ショッピングローンでご利用いただいた商品が盗難にあった場合、上限を50万円として補償金が支払われます。
(その際、お客様ご負担金は一律1万円となります。)
詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねください。
一条アルチメイトファクトリー宝塚店
〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町3-10
TEL 0797-80-7885
営業時間 :10:00~19:00
定休日:毎週火曜日・第二・第三月曜日(祝日の場合は後日水曜日)(年末年始等は除く)
駐車場:6台あり
JR宝塚駅・阪急宝塚駅より徒歩9分。ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど、スポーツバイクのことなら何でもおまかせください。駐車場6台完備。176号線、宝塚歌劇場前交差点、宝塚歌劇場・手塚治虫記念館すぐ西宮・伊丹・宝塚唯一のトレックコンセプトストアです。
~ 各最寄り駅から宝塚駅まで ~
阪急西宮北口駅より今津線14分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。
JR尼崎駅より宝塚線快速18分。
JR伊丹駅より宝塚線快速12分。
JR三田駅より丹波路快速13分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。