一条アルチメイトファクトリー宝塚
【スタッフ休日ライド】風情ある西国街道を駆ける!老舗うどん『かぎ卯』と絶品コーヒーの秋サイクリング
2025年10月22日 [一条アルチメイトファクトリー宝塚]
こんにちは!宝塚店スタッフの休日サイクリングレポートです。 今回は、同じく吹田店のスタッフを誘い、歴史を感じる西国街道を通って、あの有名なうどん屋『かぎ卯』を目指すライドへ出かけてきました!
西国街道の風情を楽しむルート
午前9時30分に箕面で集合し、いざ出発。 箕面から大山崎へ向かうルートはいくつかありますが、昔ながらの景色が残り、車通りも比較的少ない裏道の西国街道を選ぶのが私たちのお気に入り。古き良き日本の風情を感じながら走るサイクリングは格別です。
なお、茨木・高槻あたりは近年の都市化に伴い一部交通量がある箇所を通りますが、自転車レーンも部分的に整備されているので安心です。
水無瀬神宮「離宮の水」を訪ねて
大阪府三島郡島本町に鎮座する水無瀬神宮。この神社の境内から湧き出る「離宮の水」は、環境省選定の名水百選にも数えられる名水だそうです。後鳥羽上皇が愛した水無瀬離宮の跡地にあり、その歴史と由緒深さが感じられました。
実際に水をいただくと、その評判に違わぬまろやかで口当たりの良い美味しさに驚きました。帰宅後、よく調べてみると水質は軟水、あるいは中硬水に分類されるようですが、雑味がなく透き通った味わいは、お茶やコーヒー、料理に使うと格別の風味を引き出すと、水を汲みに来る人々の間でも評判みたいです。確かに参拝した当日も大きなポリタンクを抱えた方々が絶えず訪れていたので、この水が地域の人々にとってどれほど大切にされているかを肌で感じることができました。
谷崎潤一郎も愛した老舗うどん『かぎ卯』
約1時間半の心地よいライドで、目的地である『かぎ卯』に無事到着!
大正元年創業のこのお店は、なんと谷崎潤一郎の小説『蘆刈(あしかり)』にも登場するほどの老舗です。
- 名水百選「離宮の水」: お店の出汁には、水無瀬神宮の御神水である「離宮の水」を使用しているのが最大の特徴。この地域は水質に恵まれており、お店の近くには有名なサントリーの山崎蒸留所もあります。この名水が、うどんのまろやかな口当たりと、塩分控えめでサラッとしたマイルドなうどんだしを生み出しているんです!
- スタッフも大絶賛: 平日のお昼時でも満席になる人気店で、メニューも豊富。私たちスタッフも年に一度は必ず自転車で食べに来るほど、その美味しさにハマっています。メニューも豊富で来るたびに迷ってしまいます。季節限定品もあるので要チェック!
※お店には駐輪場がないので、特に人数が多くなる際は必ずお店の方に聞いて駐輪してくださいね。
今回も、ライドで疲れた体に染みわたる、心温まる一杯を堪能できました!
食後のコーヒーブレイク
お腹を満たした後は、御幸橋にある「さくらであい館」を経由し、石清水八幡宮近くの『自家焙煎珈琲 alt. coffee roasters Iwashimizu』さんへ。
お店のスタッフや常連さんからは『店長』と呼ばれているワンちゃん。入店からしっかり接客もしてくれます。ここのお店はなんとペットも一緒に入れるお店!綺麗な店内とアットホームな雰囲気に思わず長居してしまいました。お伺いしたこの日も店長わんちゃんもは、ほかのワンちゃんと楽しく接していました!
ペットを飼っている方なら愛犬を自転車の専用バッグに乗せて、一緒にサイクリングを楽しみながら訪れてみるものいいでしょう!
- サイクリストに優しい: 店先にはサイクルラックが設置されており、淀川・木津川サイクリングロードからも近いため、サイクリング中の休憩に非常におすすめです!
- 極上の一杯: ライド後の疲労を癒してくれる、美味しいカフェラテをいただきました。カフェラテの白い部分がハート型?になっていました(笑)
- サイクリングといったらやっぱりコレ!:甘党のサイクリスト御用達のケーキ。あまりの美味しさに思わず笑みがこぼれてしまいます。
美味しい食事とコーヒー、そして歴史ある街道を楽しめた、充実した秋のスタッフ休日ライドとなりました!
【今回走行したルート概要】
【使用したスタッフバイク】


まとめとおすすめ
これからの秋のサイクリングシーズン、涼しくなり絶好のライド日和が続きます。
今回のルートは、道中の景色も良く、目的地には歴史と美味しさが詰まっています。ぜひ、皆さんも次のサイクリングで『かぎ卯』や『自家焙煎珈琲 alt. coffee roasters Iwashimizu』さんにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
また機会があれば不定期ではありますが、宝塚店ではおすすめサイクリングコースや美味しいお店などの紹介もさせていただきます。
みなさんご自宅に乗らなくなった自転車、特にスポーツバイクはございませんか?
新しい自転車を購入したいけれども置く場所や資金がない、今乗っている自転車を業者に下取り依頼するのが面倒という方もいるのでは?
そこで、一条グループ各店では、増税という時代だからこそ、スポーツバイクの賢い買い方のひとつとして『下取りプログラム』を皆様にご提案いたします。
下取りについての詳しい内容は、こちらをクリックしてご覧ください。
万が一の盗難も安心!!
一条の盗難補償サポートプラン
免責が無く補償額がそのまま自転車再購入時に割引されます。
【補償プラン内容】
1.補償額:1万円~200万円
2.補償期間:「1年間」または「2年間」
3.補償料(掛け金):1年間プランなら補償額の5%、2年間プランなら補償額の10%
※購入金額以外ではお申込みいただけません。
加入条件:自転車納車日から、90日以内のみご加入可能です。なお、防犯登録が必要です。
分割で月々のお支払いの負担を減らしながら、盗難被害の補償も受けられるショッピングローンです。
保険加入の費用は不要。(ショッピングローン利用時の分割手数料は、別途発生する場合もございます。)
【ショッピングローンご利用条件】
① 3万円以上の商品・分割回数6回以上でご利用いただけます。
② 補償期間は、1年間です。(掛け捨てとなり、更新はできません)
③ 補償上限金額:50万円まで
※ショッピングローンでご利用いただいた商品が盗難にあった場合、上限を50万円として補償金が支払われます。
(その際、お客様ご負担金は一律1万円となります。)
詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねください。
一条アルチメイトファクトリー宝塚店
〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町3-10
TEL 0797-80-7885
営業時間 :10:00~19:00
定休日:毎週火曜日・第二・第三月曜日(祝日の場合は後日水曜日)(年末年始等は除く)
駐車場:6台あり
JR宝塚駅・阪急宝塚駅より徒歩9分。ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど、スポーツバイクのことなら何でもおまかせください。駐車場6台完備。176号線、宝塚歌劇場前交差点、宝塚歌劇場・手塚治虫記念館すぐ西宮・伊丹・宝塚唯一のトレックコンセプトストアです。
~ 各最寄り駅から宝塚駅まで ~
阪急西宮北口駅より今津線14分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。
JR尼崎駅より宝塚線快速18分。
JR伊丹駅より宝塚線快速12分。
JR三田駅より丹波路快速13分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。