一条アルチメイトファクトリー宝塚
【カスタマイズ】色々とアレンジできるTREK DUAL SPORT3
2023年3月18日 [一条アルチメイトファクトリー宝塚]
宝塚店一押しの2023年新型クロスバイク『DUAL SPORT3』をお客様のご要望で色々とカスタマイズしてみました。
これからの新生活シーズンに大活躍すること間違いなしの1台となるでしょう!
今、購入を検討中のお客様もぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは当店でのカスタマイズ例を2つご紹介いたします!
カスタマイズ例 その①
操作性のよい2フィンガータイプ。ボルトには錆びにくいチタンボルトが使われています。
重量は、世界最軽量級の135g(片側)。 油圧式に匹敵する制動力があり、自分好みにブレーキの引きしろ調整ができるのが特徴です。
ケーブルには、フリクションロスの少ない日泉ケーブルを、パッドにはストッピングパワーに定評のあるベスラが採用されています。
Sparwoodはテクニカルな林道や砂利道を得意とする全路面対応型万能タイヤです。
走破性と安定性に優れており、荷物を自転車に積んでキャンプ場へ向かう時に遭遇する少し荒れた路面等も安心して走れます。舗装路でも軽快に走る事が出来るので砂利道や河川敷メインで少し舗装路があるコースでも楽しむ事が出来ます。
荷物をそのまま載せてベルトで固定するのもよし、前かごをつけてお買い物用として使うのもよし。
フロントフォークのダボ穴にステーを取り付けるタイプなので、固定力・安定性・耐久性どれをとっても抜群です。
耐久性に定評のあるスイス製の最強センタースタンド。その耐荷重はなんと50㎏。
キャンプツーリングで荷物をたくさん積んだバイクを立てておくにも安心。
脚の長さも自由に調整できます。
出し入れの多い身の回り品(スマホ、財布、鍵)などをスマートに収納できます。
DUAL SPORTのトップチューブ裏には専用のダボ穴が設けられており、バッグの内側からボルトで取付できます。
最小限のベルトで固定できるため、フレームにも傷がつきにくいです。
カスタマイズ例 その②
面倒な充電が不要なハブダイナモライト。走り出すとハブ内部で発電されライトが点灯します。
シャッタープレシジョンのハブダイナモは、シマノと比べると倍近くのお値段がしますが、重量は半分以下でボディーサイズも非常にコンパクトになっています。また、走行時の抵抗感も少なくスムーズに走れます。
ライト本体もCROPSのものは、値段がお買い求めやすくしかも3000カンデラと街中で使用するには十分な明るさです。
光センサー付きで暗くなったり、停車時にも自動点灯する機能があります。
全日本選手権でダウンヒル競技に使用され、ノントラブルだった最強スポーク。
体重がある方、凸凹の多い道を走行される方、重い荷物をよく運ぶ方などは、通常サイズだとスポークの根元が折れたりすることがあります。
このスポークは、根本と先っぽの方が少し太く作られています。そのため、スポークが交差する部分などの強度が補強されています。
最近スポークが頻繁に折れたりしてお困りの方は是非ご検討下さい!(スポーク組み替えには別途パーツ・工賃が掛かります。)
Gordito(ゴルディート)はスペイン語で“ぽっちゃり”という意味です。
その名のとおり、縦横ともに幅がより広くなっています。
前後左右にしっかりと足を置くことができるため、少し足のサイズが大きめといった方にもピッタリです。
金属製なので完成車付属のペダルよりも耐久性があり、回転も非常にスムーズです。
こちらのブログも参考にどうぞ!
クロスバイク購入時にグレードアップ!おすすめフラットペダル3選。
先程上記でもご紹介したスイス製ESGEの両足タイプです。片足タイプでも十分な安定性がありますが、より高い安定感が欲しい方はこちらがおすすめです。自転車が地面に対して垂直に前輪、スタンドの3点で立つため、風や積載荷物バランスの影響も受けにくくなっています。耐荷重も25㎏となっています。
泥や水しぶきの跳ねが気になる方には必須パーツ。急なにわか雨の後のライドでも気にせず快適に走れます。
色んなサドルを試してみたけどなかなかお尻の痛みが解消されないという方。
少しお値段がはるサドルですが、通常のウレタン、ゲルサドルよりもお尻が痛くなりにくい構造になっています。
写真の黒い部分(お尻の座骨が当たるところ)に流体ゲルが入っており、ペダリングにあわせてパッドが動く仕組みになっています。
そのため、座った時の圧力が上手く分散され、痛みを軽減します。
更にこのサドルでは付属するライトマウントを使用することで、リアライトを高い位置に取付できます。
いかがでしたでしょうか?
同じバイクでもお客様の使用目的で全く違った仕様に仕上げることもできます。
新車購入時にカスタマイズのご要望がございましたら、店頭にてお見積りも出すことができます。
ご予算にあわせて自分だけのスポーツバイクを作ってみませんか?
みなさんご自宅に乗らなくなった自転車、特にスポーツバイクはございませんか?
新しい自転車を購入したいけれども置く場所や資金がない、今乗っている自転車を業者に下取り依頼するのが面倒という方もいるのでは?
そこで、一条アルチメイトファクトリー宝塚店では、増税という時代だからこそ、スポーツバイクの賢い買い方のひとつとして『下取りプログラム』を皆様にご提案いたします。
下取りについての詳しい内容は、こちらをクリックしてご覧ください。
⇒ ■ スポーツバイクをより賢く買うための『下取りプログラム』実施中
万が一の盗難も安心!!
一条の盗難補償サポートプラン
免責が無く補償額がそのまま自転車再購入時に割引されます。
【補償プラン内容】
1.補償額:1万円~200万円
2.補償期間:「1年間」または「2年間」
3.補償料(掛け金):1年間プランなら補償額の5%、2年間プランなら補償額の10%
※購入金額以外ではお申込みいただけません。
加入条件:自転車納車日から、90日以内のみご加入可能です。なお、防犯登録が必要です。
分割で月々のお支払いの負担を減らしながら、盗難被害の補償も受けられるショッピングローンです。
保険加入の費用は不要。(ショッピングローン利用時の分割手数料は、別途発生する場合もございます。)
【ショッピングローンご利用条件】
① 3万円以上の商品・分割回数6回以上でご利用いただけます。
② 補償期間は、1年間です。(掛け捨てとなり、更新はできません)
③ 補償上限金額:50万円まで
※ショッピングローンでご利用いただいた商品が盗難にあった場合、上限を50万円として補償金が支払われます。
(その際、お客様ご負担金は一律1万円となります。)
詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねください。
一条アルチメイトファクトリー宝塚店
〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町3-10
TEL 0797-80-7885
営業時間 :10:00~19:00
定休日:毎週火曜日・第二・第三月曜日(祝日の場合は後日水曜日)(年末年始等は除く)
駐車場:6台あり
JR宝塚駅・阪急宝塚駅より徒歩9分。ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど、スポーツバイクのことなら何でもおまかせください。駐車場6台完備。176号線、宝塚歌劇場前交差点、宝塚歌劇場・手塚治虫記念館すぐ西宮・伊丹・宝塚唯一のトレックコンセプトストアです。
~ 各最寄り駅から宝塚駅まで ~
阪急西宮北口駅より今津線14分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。
JR尼崎駅より宝塚線快速18分。
JR伊丹駅より宝塚線快速12分。
JR三田駅より丹波路快速13分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。