一条アルチメイトファクトリー宝塚
【帰省や旅行で大活躍】ディスクロードバイク対応の輪行袋&収納方法
2023年8月9日 [一条アルチメイトファクトリー宝塚]
いよいよ待ちに待った暑い季節がやってきました。みなさまは、この夏休みをどう過ごされますか?
実家に帰省したり、旅行にでかけたり。なかには、自転車で遠出をされるかたもいらっしゃるかと思います。
スポーツバイクは、シティーサイクルと異なり非常にコンパクトに収納して持ち運びができることをご存じでしょうか?
よく駅前や空港、新幹線の中などで大きな袋を持ち運んでいる人を見かけると思います。
いわゆる輪行というもので、自転車を専用袋に入れて公共交通機関で遠くまで楽に移動できます。
輪行って難しそうと思われるお客様も多いと思います。そこで今回は特別に収納方法をご紹介していこうと思います。
少し長くなりますが最後までお付き合いお願いいたします。
ブログの最後に、各公共交通機関の輪行に関する参考リンクも貼っておきますので合わせてご覧ください。
MARUTO ツアーバッグ RK-03DR ¥10,263-(税込)

このRK-03DRは、最近主流のディスクロードバイク用に専用設計された輪行袋です。
特徴としては
① TREK のMADONEやEMONDAのようにハンドルが90°以上回せないバイクでもコンパクトに収納できる。
② スペーサーや保護カバーなどの付属品が標準でついてくる。
③ 初心者でもわかりやすい日本語の取り扱い説明書付き
④破れにくく 丈夫なポリエステル素材と、裏面は汚れがついても落としやすいTPUラミネート加工。
一旦慣れれば約10分間で収納可能!乗り遅れの心配もありません。
RK-03DRの使い方
※今回はTREKのロードバイク(DOMANE AL2 DISC)を使用しておりますが、別商品の『RK-02L』を購入すれば同じ方法でクロスバイクやMTBも収納可能です。
1.自転車の付属品をはずし、前後ギアをチェンジする。
輪行前の下準備として、ライトやサイクルコンピュータ、ウォーターボトルを取り外しておきます。
そして、後輪を外しやすくするためにチェーンを前後ともに小さいギアに移動させます。



2.自転車をひっくり返して、前後ホイールをはずす。






3.ハンドルロックベルトをつけ、前後ホイールを車体と固定する。




4.ショルダーベルトのセットと自転車を輪行袋に収納する。








5.完成!!いざ楽しい輪行旅へ~。


全体のサイスは、高さ106×横137㎜ほどです。
JR在来線の電車なら最前または最後尾車両の座席がないスペースへ。新幹線なら3列シートの後ろスペースに収まる大きさです。
電車・バス・飛行機・フェリーなどの公共交通機関での輪行の際は、必ず事前に各社ホームページにて持ち込みサイズや料金、事前予約などの有無を確認しておくといいでしょう!
また、飛行機での移動の際は輪行袋よりもより頑丈なハードケースタイプで運ばれることをお勧めします。
【各社ホームページのリンク】
■ ANA(全日空)【国内線】自転車を手荷物として預けることはできますか。
■ JAL(日本航空) 【国内線】自転車を手荷物として預けられますか。
※上記にない公共交通機関に関しましては直接各社へお問い合わせをお願いいたします。
※各社の輪行に関する規定がやむなく変更されることもありますので、必ず出発前に各自でご確認をお願いいたします。
輪行時のマナーと気をつけるポイント
① 通勤通学時間や土・日・祝日のラッシュ時間帯はなるべく避けましょう
② 車いす・ベビーカー優先スペースには、なるべく置かないように気を付けましょう。
③ 自転車の収納・組み立て時は、各駅などに設置されている輪行スペースで行いましょう。
専用スペースがない場合には、乗客の往来の邪魔にならない場所で速やかに行いましょう。
④グループでの輪行をする場合には、分散して乗車するように心がけましょう。
⑤ はずしたパーツや緩衝材、ごみは忘れずに必ず持ち帰りましょう。
(過去に、スタッフも外したクイックレバーを入れ忘れことに気づき、危うく到着地で走行不能になるところでした。)
⑥ 夏場などの汗を多くかく季節の輪行時には、着替えやデオドラントシートも持参しておくといいでしょう。
⑦ 輪行からの組み立て時に何か異変を感じたら、最寄りの自転車屋さんでチェックしてもらいましょう!
以上のことを気を付けて気持ちよく楽しい輪行でのサイクリングを満喫しましょう!
みなさんご自宅に乗らなくなった自転車、特にスポーツバイクはございませんか?
新しい自転車を購入したいけれども置く場所や資金がない、今乗っている自転車を業者に下取り依頼するのが面倒という方もいるのでは?
そこで、一条グループ各店店では、増税という時代だからこそ、スポーツバイクの賢い買い方のひとつとして『下取りプログラム』を皆様にご提案いたします。
下取りについての詳しい内容は、こちらをクリックしてご覧ください。
⇒ ■ スポーツバイクをより賢く買うための『下取りプログラム』実施中
万が一の盗難も安心!!
一条の盗難補償サポートプラン
免責が無く補償額がそのまま自転車再購入時に割引されます。
【補償プラン内容】
1.補償額:1万円~200万円
2.補償期間:「1年間」または「2年間」
3.補償料(掛け金):1年間プランなら補償額の5%、2年間プランなら補償額の10%
※購入金額以外ではお申込みいただけません。
加入条件:自転車納車日から、90日以内のみご加入可能です。なお、防犯登録が必要です。
分割で月々のお支払いの負担を減らしながら、盗難被害の補償も受けられるショッピングローンです。
保険加入の費用は不要。(ショッピングローン利用時の分割手数料は、別途発生する場合もございます。)
【ショッピングローンご利用条件】
① 3万円以上の商品・分割回数6回以上でご利用いただけます。
② 補償期間は、1年間です。(掛け捨てとなり、更新はできません)
③ 補償上限金額:50万円まで
※ショッピングローンでご利用いただいた商品が盗難にあった場合、上限を50万円として補償金が支払われます。
(その際、お客様ご負担金は一律1万円となります。)
詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねください。
一条アルチメイトファクトリー宝塚店
〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町3-10
TEL 0797-80-7885
営業時間 :10:00~19:00
定休日:毎週火曜日・第二・第三月曜日(祝日の場合は後日水曜日)(年末年始等は除く)
駐車場:6台あり
JR宝塚駅・阪急宝塚駅より徒歩9分。ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど、スポーツバイクのことなら何でもおまかせください。駐車場6台完備。176号線、宝塚歌劇場前交差点、宝塚歌劇場・手塚治虫記念館すぐ西宮・伊丹・宝塚唯一のトレックコンセプトストアです。
~ 各最寄り駅から宝塚駅まで ~
阪急西宮北口駅より今津線14分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。
JR尼崎駅より宝塚線快速18分。
JR伊丹駅より宝塚線快速12分。
JR三田駅より丹波路快速13分。
阪急川西能勢口駅より宝塚本線急行12分。