先日、ご購入を頂きましたクロモリバイクを3台、納車させていただきました。
クロモリの共通点を除き、三者三様のモデルとなりましたのでご紹介をさせて頂きます。
その2はイタリアからロードバイクのご紹介。
BASSO ~ VIPPER SORA ~ ¥138,240(税込)
イタリアを本拠地とするBASSOはミヤタとは対照的に1979年創業と比較的に新しいメーカーです。
フレームに目を凝らすと、、、『REYNOLDS 520』という表記が!!
REYNOLDSというとイギリスのバーミンガムで1899年に創業した自転車パイプメーカーです。
世界で初めてバデットチューブ(バデットチューブとは)の製造を始めたメーカーでもあり、自転車のみならずレーシングカーやバイク、飛行機までに使用され高い評価を得た経緯のあるメーカーです。
ベーシックグレードである『520』を使用しておりますが、絶妙なフォークの設計と相まって非常に乗り易くなっております。
良いフレーム素材を使用しているのに部品がお粗末であれば残念に思えますが、、、
コンポーネントも全てシマノでまとめられておりますので安心ですね。
フレームの形状も最新のカーボンフレームとは違い、クロモリフレームはオーソドックスな形状になる場合が多いです。
エアロ形状のような派手さはないものの、デザイン的に見て飽きのこない愛着のある1台になることは間違いありません!!
上記のスカイ・ブルー以外にブラックとレッドもカラー展開されております。
いかがでしょうか??
皆様のご来店をお待ちしております。