トレックのクロスバイクは、ここが違う! 2025年新型FX 2 / 3、FX Sport 4
2024年10月25日 [一条サイクルセンター]
一条グループでは、全世界に多数ある自転車メーカーの中でも特に『TREK(トレック)』ブランドの自転車を主として取り扱っています。
アメリカ最大規模の総合自転車メーカー 『TREK(トレック)』
TREKは、アメリカ ウィスコンシン州ウォータールーに本社を置く全米最大手の企業です。企業としての歴史も長く、航空宇宙産業に並ぶ最新技術をいち早く取り入れ、世界三大スポーツと言われる『ツールドフランス』などでも数々の輝かしい功績を残しています。製造バイクは、子供車をはじめ、クロスバイク、ロードバイク、グラベルロードバイク、マウンテンバイク、E-BIKEまで幅広く展開しています。
初めてスポーツバイクを始めるお客様に、私たちが『TREK』をおすすめする理由はいくつかあります。
①『トレック生涯保証』
②革新的な技術力・開発力と高い品質管理
③自転車メーカーとしての充実したアフターサービス
などが挙げられます。
他メーカーでも同じような保障制度を取り入れていますが、トレックのポリシーは、ライダーの安全と安心を第一に考え、生涯のパートナーシップを結ぶこと。そのために、世界一過酷な品質テストを行い、永く愛されるバイクをつくり、業界でもっとも信頼される生涯保証を提供するとしています。
自転車メーカーは数あれど、同じクロスバイク。「なんでこんなに値段の開きがあるの??」を検証
1万円台から数十万円まで、見た目がほとんど同じクロスバイクなのに、なんでこんなに値段が違うのかって正直思われますよね。値段の違いはフレームの素材と、装備されているパーツのグレードの違いとなっており、それぞれの要素は以下の通り
フレーム
使用される素材や製造方法の違いにより、価格差が生じます。ママチャリと呼ばれる一般車の場合は、主に「安価であること」「頑丈さ」が求められるので、素材はスチール(鉄)を素材として使用することが多いです。
トレックでは主に、アルミと、カーボンを使用し、カーボンの方が軽量で高価になります。また、軽いに越したことはないのですが重量以外にも、素材の持つ乗り味(柔軟性)、剛性感など好みが分かれるところでもあります。
Alpha Gold Aluminum Frame:FX2・3
一般的なアルミよりも軽量で、快適かつ力が逃げにくいように剛性の必要な所は太くしたりして厚みや、形状を最適にコントロールしている事で、ブレーキやコーナリング時のハンドリングや、バイクのコントロール性を向上させています。
OCLV Carbon 400 Series Frame:FX Sport 4・5
OCLV カーボンとはトレック独自のカーボン で「Optimum Compaction, Low Void(超高密度圧縮、低空隙)」 の頭文字をとったもので、カーボンファイバーの層を高密度に圧縮する工程で、カーボン構造内の空間を極限まで抑える技術です。なんと航空宇宙技術の水準を超える「空間を1%未満に抑える」事で、耐久性と高い強度のカーボンを造り出すことができます。
今回のFX SPORTでは、OCLV400という非常にコストパフォーマンスの高いグレードカーボンが採用されています。特にこのOCLV400は乗り心地の良さに定評があり、街乗りはもちろんの事、長距離サイクリングにも向いています。今までのクロスバイク=短距離といったイメージを大きく変えることに貢献しています。
パーツ構成
おおざっぱですがフレーム以外の構成部品を指します。価格に見合った部品構成で成り立っています
また、「ハンドル」「ステム」「グリップ」「サドル」「ホイール」「タイヤ」「フロントフォーク」なども、グレードによって変わっていきます。
2025年FX S4 / 3 / 2
簡単に説明すると、FXの末尾(2/3/4)の数字が大きくなるほどギアの段数が多くなり、より高性能なパーツが取り付けられているイメージです。
ギアの段数が増えることで、隣り合うギア同士の丁数差が少なくなって変速がスムーズになります。また細かく変速できるので自分の脚力に合った漕ぎやすい組み合わせが見つかりやすくなります。
スポーツバイクになると「軽量」「乗り心地」「漕ぎ出しの軽さ」「変速性能のスムーズさ」「ブレーキの効き」などが求められ、価格によってさらに高性能に、見た目もカッコよくなっていきます。
トレックのクロスバイクは、ここが違う!
新型FX3(4世代)はここが違う!
毎年売り切れ必至だったTREKの大人気クロスバイク『FX3』が、第四世代としてフルモデルチェンジいたしました。フレームデザインが一新され、見た目だけでなく乗り心地も格段に進化しました。
目次
1. 軽量アルミフレーム
2. ヘッドチューブ&ワイヤー内蔵式
3. 振動吸収に優れた、カーボンフォーク
4. 振動吸収ハンドル&グリップ
5. アップライトポジション
6. 全天候型、安心の油圧ディスクブレーキ
7. 高耐久性を謳う新型コンポーネント SHIMANO CUESを装備。シンプルな変速操作でストレスフリー。
8. タイヤ幅が32C ⇒ 35Cへサイズアップしてさらに安定感のある走り!
9. 拡張性・汎用性がすごい
1. 軽量アルミフレーム
『FX3』はTREKのアルミクロスバイク(Alpha Gold Aluminum)の中でもフラッグシップモデルとして位置付けられているほど人気の高いモデルとなっています。
2. ヘッドチューブ&ワイヤー内蔵式
ワイヤー類がヘッドチューブ上部からフレーム内部へ綺麗に収納されています。これにより見た目がスッキリするだけでなく、ワイヤーとボディーが擦れてしまうのも防げます。また、前モデルと比べてヘッドチューブも一回り太くなっており、以前よりもよりキビキビとしたハンドルが出来ると同時に耐久性もよくなりました。
第三世代(前モデル)は、ダウンチューブ横からワイヤーが収納されていました。
3. 振動吸収に優れた、カーボンフォーク
カーボンは、金属に比べ軽く、金属に比べてしなやかな素材の為、前輪からハンドルへ伝わる振動も軽減してくれます。
4. 振動吸収ハンドル&グリップ
inForm Satellite Plus IsoZone システムは、ハンドルバーと一体化したエラストマーインサートと最先端エルゴノミックグリップを組み合わせたこのシステムは、手に掛かる最大圧力を約30%も軽減し、よりスムーズで楽しいライドとなるよう、路面振動を低減させます。また、カーボンフォークとの合わせ技で最高のパフォーマンスを発揮いたします。
5. アップライトポジション
街中で乗りやすい様にハンドルは高めの設計になっています。
6. 全天候型、安心の油圧ディスクブレーキ
前モデルと同様にSHIMANO製の油圧式ブレーキが採用されています。 ディスクブレーキのメリットは何と言っても『天候に左右されない制動力!!』ディスクブレーキはブレーキ本体やローター部分が地面より遠い部分に装着されているのとブレーキオイルの圧力でブレーキをかけるので、雨の日や急な坂道でも安定した制動力があります。
7. 高耐久性を謳う新型コンポーネント SHIMANO CUESを装備。シンプルな変速操作でストレスフリー。
前モデルでも好評だったフロントシングルはそのままに、リア変速がモデルチェンジしたCUSEを標準装備。片側のみのシフト操作なので、ギアの組み合わせを考える必要がなくなると同時に、操作ミスによるチェーン外れの心配もありません。リアは10段変速のワイドレシオギアが装着されているので、平地ではスピーディーに坂道では無理なく楽に走ることができます。
8. タイヤ幅が32C ⇒ 35Cへサイズアップしてさらに安定感のある走り!
新型FX3では、より安定感のある太めの700×35cへボリュームアップしました。 また、フレームデザインが一新されたことで今まで難しかった40cサイズが装着できるようになり、今までパンクやグリップ感に不安があった方でも安心して乗って頂けます。
9. 拡張性・汎用性がすごい
新型フレームにもリアラック、フェンダー、ボトルゲージなどを装着できるアタッチメントが数か所用意されています。
タイヤも細くして軽快にしたり、通学仕様や、通勤仕様、ツーリング仕様にしたりと好みに合わせて多くのカスタムができます。
FX3に続き、FX2もご紹介いたします
TREK FX2 DISC Gen4(エフエックス 2 ディスク 4世代)
定価:¥99,000‐(税込)
価格を抑えながらも、軽さと強度を両立したフレームに、全天候型の油圧ディスクブレーキを搭載、パンクに強いタイヤも装着しています。通勤や・通学・サイクリングなどにおすすめの1台です。
目次:商品の特徴
1. クリーンなコックピット・ケーブル・ルーティング
2. リジット・アロイフォーク
3. 全天候型、安心の油圧ディスクブレーキ
4. Shimano CUES ドライブトレイン
5. 700 x 35c タイヤ
6. 各種マウント装備(フロントラック、リアラック、フレームバッグ、マッドガード)
1. クリーンなコックピット・ケーブル・ルーティング
ワイヤー類がヘッドチューブ上部からフレーム内部へ綺麗に収納されています。これにより見た目がスッキリするだけでなく、ワイヤーとボディーが擦れてしまうのも防げます。また、前モデルと比べてヘッドチューブも一回り太くなっており、以前よりもよりキビキビとしたハンドルが出来ると同時に耐久性もよくなりました。
2. リジット・アロイフォーク
FX専用に作られたアルミ製フロントフォーク。ストレートフォークはハンドルの操作や体の動きを、ダイレクトに自転車に伝えることが出来るので、きびきびと走るのに適しています
3. 全天候型、安心の油圧ディスクブレーキ
前モデルと同様にテクトロ製の油圧式ブレーキが採用されています。 ディスクブレーキのメリットは何と言っても『天候に左右されない制動力!!』ディスクブレーキはブレーキ本体やローター部分が地面より遠い部分に装着されているのとブレーキオイルの圧力でブレーキをかけるので、雨の日や急な坂道でも安定した制動力があります。
4. Shimano CUES ドライブトレイン
耐久性に優れたシマノの高品質CUSEを標準装備。1x9速ドライブトレインを採用しています。
現在のスペックは下記になります
・シフター : Shimano SL-M4100
・リアディレイラー: Shimano RD-M5120
・スプロケット : Shimano CS-M4100
※変速段数は1 x 10速となります
順次Shimano CUESが装着される予定ではございますが、出荷時期によってはスペックが混在する可能性がございます。ご容赦くださいますようお願いいたします。
5. 700 x 35c タイヤ
安定感のある太めの700×35cが装着されております。 また、フレームデザインが一新されたことで今まで難しかった40cサイズが装着できるようになり、今までパンクやグリップ感に不安があった方でも安心して乗って頂けます。
6. 各種マウント装備(フロントラック、リアラック、フレームバッグ、マッドガード)
新型フレームにもリアラック、フェンダー、ボトルゲージなどを装着できるアタッチメントが数か所用意されています。タイヤも細くして軽快にしたり、通学仕様や、通勤仕様、ツーリング仕様にしたりと好みに合わせて多くのカスタムができます。
スポーツバイクは、必要な物をオプションとして買い足していきますので
注文と同時に、よく購入されるオプションをご紹介させていただきます
画像は、FX3の装着例になります。
Bontrager Rear Mount Adjustable Kickstand ¥3,900-(税込)
専用のスタンドです。これが無いと、自立しないので不便です。
Bontrager Comp Combo Cable Lock ダイアル式 ¥4,700-(税込)、カギ式 ¥4,500-(税込)
カギが無いと、盗難の被害に遭うリスクが飛躍的に上がります。必須だと思います。
Trek Commuter Comp R フロントライト ¥12,900-(税込)
ハイ 450LM — 1.5時間、ロー 200LM — 6時間、デイフラッシュ 300 LM — 12時間
Trek Flare R City リアバイクライト ¥5,900-(税込)
デイフラッシュ 35LM-8 時間、ナイトフラッシュ 35LM-16 時間、デイステディ 20LM-3 時間、ナイトステディ 2LM-20 時間
街灯の有る街中の走行には、価格と光量を抑えたライトもございます
トレック Ion 50 Rフロントライト ¥2,900-(税込)
ローステディ20ルーメン-3時間、ハイステディ50ルーメン-1.5時間、フラッシュ50ルーメン-6時間
トレック Flare R Metroリアライト ¥2,900-(税込)
ローステディ8ルーメン-3時間、ハイステディ20ルーメン-1.5時間、フラッシュ20ルーメン-6時間
他にも、各種ライトを取り揃えております
ボントレガー バックラック デラックス MIK ¥8,900-(税込)取付工賃別 ※最大積載重量25kg (55lbs)
サイズ:XS-M (33-54cm)、M-XL (54-62cm) 2サイズあります
パニアとトランクバッグを装着した大きめのサイズのバイクに向けた、取り付けが簡単なMIK 対応ラック。
リアキャリア取り付け用の台座があるフレームであれば、ほとんど問題なく取り付けができます!
ボントレガー タウン シングル パニア(片側のみ) ¥8,500-(税込)
簡単に着脱でき、レインカバーが付属。
整理整頓に便利なポケットをいくつも備えた、シンプルでコンパクトなパニアバック。
ギザ プロダクツ FI-119FR Fender Set ¥2,530-(税込)
ワンタッチで着脱もできる、前後ショートフェンダーセット。雨の日でも乗られる方必見!スポーティーなクロスバイクによく似合います。
ADEPT アークロック (トップキャップ用) ¥7,150-(税込)
ステムキャップに取り付けるアナログ時計です。針には蓄光素材を使用しており暗がりを走行するときも安心で、ちょっとした時に時間を確認できるので有ると便利です。密かに人気です。
Trek Solstice Asia Fitヘルメット ¥8,900-(税込)~
カラー:Black、Crystal White、Mulsanne Blue(全3色)
サイズ:S/M、M/L(全2サイズ)
もしもの時の、安全を、ヘルメット各種取り揃えております。
ボントレガー チャージャーフロア ポンプ ¥5,900-(税込)
口金は、米式・仏式・英式とダイレクトに挿す事ができ、見やすいゲージ付き。
定期的に空気を入れる為にあったら便利なフロアポンプです
※バルブに注意! 規格に合ったポンプでないと空気が入りません
FX1のバルブは米式になります。定期的に適正空気圧を入れてください。
純正タイヤの場合、65~95PSI / 4.1~6.6BARの範囲です。
前車輪の外し方も、簡単ですが載せておきます
ちなみに固定する時はグラグラにならないように、しっかり手ごたえのあるぐらいで締めてください。
FXラインナップ一覧
TREK FX2 DISC Gen4(エフエックス 2 ディスク 4世代) ¥99,000‐(税込)
悪天候でもサッとすばやく停止できるディスクブレーキを搭載した、スタイリッシュで多才なクロスバイク。軽量アルミフレーム、9段変速、路面が滑らかでも荒れていも速く走れて長持ちするタイヤで、エクササイズ、通勤・通学、気ままなライドを楽しもう。
カラー :Lava、Plasma Grey Pearl、Mulsanne Blue、Matte Trek Black 【全4色】
サイズ :XS、S、M、L、XL 【全5サイズ】
フレーム:Alpha Gold Aluminum, internal cable routing
フォーク:FX アルミ
変速段数:Shimano U4000, 9速、 40T、11-46T
ブレーキ:Tektro HD-M280油圧ディスク, 160mmローター
タイヤ :Bontrager H2 Comp, ワイヤービード, 30 tpi, 700x35mm
重量 :Mサイズ – 11.81kg
TREK FX3 DISC Gen4(エフエックス 3 ディスク 4世代) ¥125,000‐(税込)
性能、快適さ、利便性を追求した、万能なクロスバイク。軽いアルミフレーム、カーボンフォーク、1xドライブトレイン、どんな天候でも確実に停まれるパワフルなディスクブレーキを採用する。通勤・通学を颯爽と行うことができ、舗装路や砂利道でのフィットネスライドにぴったりの相棒となる。
カラー :Crimson、Galactic Grey、Era White、Hex Blue 【全4色】
サイズ :XS,S, M, L, XL 【全5サイズ】
フレーム:Alpha Gold Aluminum, internal cable routing
フォーク:FX カーボン
変速段数:Shimano CUES U6000, ギアインジケーター付き, 10速、 40T、11-48T
ブレーキ:Shimano hydraulic disc, MT201 lever, UR300 caliper
タイヤ :Bontrager H2 Comp, ワイヤービード, 30 tpi, 700x35mm
重量 :Mサイズ – 11.50kg
TREK FX Sport 4 DISC(エフエックススポーツ 4 ディスク) ¥270,000‐(税込)
軽量ロードバイクの速さにフラットバーの快適さや操作性を組み合わせた、カーボンフィットネスバイク。
ロングライドに挑戦したく、そしてロードバイクに標準装備されるドロップバーよりフラットバーの操作性を好むあなた。快適さとパフォーマンスを同じだけ重視し、1x ドライブトレインのシンプルさが欲しい方に。
カラー :Matte Onyx Carbon 【全1色】
サイズ :XS、S、M、L、XL 【全5サイズ】
フレーム:400 series OCLV Carbon
フォーク:FX Carbon
変速段数:Shimano CUES U6000, 10速、 42T、11-48T
ブレーキ:Shimano hydraulic disc, MT201 lever, UR300 caliper
タイヤ :Bontrager GR1 Expert, Hard-Case Lite, wire bead, 60 tpi, 700x40c
重量 :Mサイズ – 10.50kg
E-クロスバイクもございます!
TREK FX+ 2 (トレック エフエックス プラス2 )
定価:¥279,290-(税込)⇒ SALE価格199,000円(税込) ※売り切れ次第終了
毎日のお出かけをより速く、より楽しくするために設計された、軽量のシティe-bike。直感的で自然な感覚のペダルアシストシステムを搭載し、街の散策をさらに楽しく、上り坂も楽にする。ラックやフェンダーなどの便利なアクセサリーが、このバイクの万能性をさらに高めている。
カラー :Satin Trek Black、Viper Red、Satin Mulsanne Blue【全3色】
サイズ :S、 M、L【全3サイズ】
フレーム:Alpha Gold Aluminum
フォーク:FX+ alloy
モーター:HyDriveハブドライブモーター、40Nm、250W
バッテリー:250Wh
変速段数:Shimano Altus M2010, 9 speed、 42T、11-36T
ブレーキ:Shimano hydraulic disc, MT200 lever, UR300 caliper
タイヤ :Bontrager H2 Comp, 700x40c
重量 :Mサイズ -17.69kg
TREK FX+ 2 Stagger(トレック エフエックス プラス2 スタッガー )
定価279,290円(税込) ⇒ SALE価格199,000円(税込) ※売り切れ次第終了
サイズ :Sのみ展開【全1サイズ】
カラー :Satin Trek Black、Satin Mulsanne Blue【全2色】
時速24kmまでアシストするハブモーター(250W、40Nm)を搭載
バッテリー:250Wh
フレーム:Alpha Gold Aluminum
フォーク:FX+ alloy
変速段数:Shimano Altus M2010, 9 speed、42T 、11-36T
ブレーキ:Shimano hydraulic disc, MT200 lever
タイヤ :Bontrager H2 Comp, reflective strip, 700x40c
よろしければ、E-Bike関連のブログもご覧ください
・「トレックの電動クロスバイク FX+2の泥除け外してみたら、スポーティーになりました」
・「トレックのスポーツ「E-Bike」が今お買い得になっています!」
・「カテゴリーSSクラスの超激坂、「暗峠(くらがりとうげ)」に行ってきました~!!」
ご相談等、承っておりますので、スタッフにお気軽にお声かけ下さい。
皆様のご来店お待ちしております。
みなさんご自宅に乗らなくなった自転車、特にスポーツバイクはございませんか?
新しい自転車を購入したいけれども置く場所や資金がない、今乗っている自転車を業者に下取り依頼するのが面倒という方もいるのでは?
そこで、一条サイクルセンターでは、増税という時代だからこそ、スポーツバイクの賢い買い方のひとつとして『下取りプログラム』を皆様にご提案いたします。
下取りについての詳しい内容は、こちらをクリックしてご覧ください。
⇒ ■ スポーツバイクをより賢く買うための『下取りプログラム』実施中
万が一の盗難も安心!!
一条の盗難補償サポートプラン
免責が無く補償額がそのまま自転車再購入時に割引されます。
【補償プラン内容】
1.補償額:1万円~200万円
2.補償期間:「1年間」または「2年間」
3.補償料(掛け金):1年間プランなら補償額の5%、2年間プランなら補償額の10%
※購入金額以外ではお申込みいただけません。
加入条件:自転車納車日から、90日以内のみご加入可能です。なお、防犯登録が必要です。
分割で月々のお支払いの負担を減らしながら、盗難被害の補償も受けられるショッピングローンです。
保険加入の費用は不要。(ショッピングローン利用時の分割手数料は、別途発生する場合もございます。)
【ショッピングローンご利用条件】
① 3万円以上の商品・分割回数6回以上でご利用いただけます。
② 補償期間は、1年間です。(掛け捨てとなり、更新はできません)
③ 補償上限金額:50万円まで
※ショッピングローンでご利用いただいた商品が盗難にあった場合、上限を50万円として補償金が支払われます。
(その際、お客様ご負担金は一律1万円となります。)
詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねください。
〒565-0821 大阪府吹田市山田東4-1-7