一条アルチメイトファクトリー箕面
軽量・快適・驚きの速さ!第7世代に進化した新型TREK MADONE SLR箕面店に入荷しました!
2022年12月2日 [一条アルチメイトファクトリー箕面]
第7世代 TREK新型MADONE SLR(トレック マドン エスエルアール)入荷!
発表から数か月、TREKを代表するロードバイク「MADONE」今回のモデルチェンジではフレーム形状が大きく進化!
そんなMADONE SLRの写真やウェブカタログでは分からなかった事などをお伝えさせて頂きます。
まずは外観から。ちょうど店頭にMADONE SL6があったので見比べてみました。
新型MADONEの方がダウンチューブ、シートチューブを中心に少し細くなったように見えます。
また上から見てみると非常に薄いフレーム形状をしています。写真では分かりづらいですが第6世代と比べて5㎜程薄くなっています。ロードバイクというよりはSpeedConceptのようなTTバイクに近く、空力を意識していることが見て取れます。
ボトムブラケットのボリュームも非常に増しており、剛性の高さが窺えます。またシートチューブ側のボトルをフレームに限りなく近づけており、こちらも空力を意識したデザインとなっています。
従来のISOSPEEDに代わり搭載された今回のフレームの目玉ともいえるISOFLOW
スムーズな乗り心地と空力性能の向上、そしてフレーム重量の削減を1か所ですべて実現するトレックらしいフレーム形状となっています。
見た目だけでも大きく変わったMADONEを組み上げ後の動作確認のために少しだけ試乗させて頂きましたので、その際感じたことをお伝えさせて頂きます。
まず一番に感じたのは「軽さ」 第6世代のMADONE SLR7が8kgだったのに対し、新型MADONE SLR7は実測7.55kg!
MADONEがエアロロードへと大きく形を変えたMADONE9から採用していたリアの振動吸収構造、ISO SPEEDを今回は採用せず、新たなフレーム形状ISOFLOWへと進化!
シェイプアップされた新型ハンドルバーも相まって500g以上の軽量化を果たしました!
また、Di2のバッテリーもボトムブラケット下から挿入し、フロントディレイラー付近で固定されており、重心がさらに下へ集中しており、バイクをより振りやすく感じます。
あくまでも個人的な感想になりますが、踏み込みと同時に硬さを感じ、エアロロード化以降のMADONEに感じていた、溜めの様なものはあまり無く、スーっと進んでいく感覚。
EMONDAのように弾かれる様なリズミカルな加速ではなく、DOMANEのような力強いパワフルな加速でもなく、進行方向に向かって矢のようにブレずに進んでいくような気持ち良い加速を感じました。
組み立て後の動作確認のための試乗だったため、しっかりと乗り込むことは出来ず、ISOFLOWの効果などは感じることが出来ませんでしたが、懸念していたISOSPEEDが無くなったことによる乗り心地への影響はあまり無いように思われます。
25cのタイヤが標準装備されていますが、MADONEの最大タイヤサイズ、28cを装着していただくとロングライドも快適に走ることが出来ると思います。
PROJECT ONEでご注文可能です
先日のPROJECT ONEサイトのアップデートにより、新型MADONE SLRも選択可能になりました!
ペイントスキームやカラーも追加され、より選択肢が増えました!
ぜひPROJECT ONEサイトで世界に1台だけのバイクをシミュレーションしてみてください!
サイズやカラー、作成方法などご不明な点が御座いましたら、
日本でトップクラスのPROJECT ONE販売台数を誇る、一条アルチメイトファクトリー箕面にご相談ください!
皆様のご来店、お待ちしております。
一条では「高額な自転車なので盗難が心配」という方のために盗難保険もご用意しております。
しかも選べる2タイプ!
<1>一条グループオリジナルの盗難保険
<2>ショッピングローンで購入いただいた際に付随するタイプ
※詳しくは店頭にてスタッフまでお気軽にお尋ねください!
さらに!
「下取りサービス」も行っております。
乗り換えの場合は下取りを利用してお得に新車をご購入いただけます!
※こちらも詳しくはスタッフまで!
一条アルチメイトファクトリー箕面は、ロードもMTBも楽しめる北摂地域に位置します。
箕面有料道路入口からすぐの立地に23台分の大型駐車場が完備でアクセスも楽々,
さらに日本初の自転車預かりスペース「BIKE STATION」も併設で走りの拠点に最適です!
ショッピングモールEXPOCIY(エキスポシティ)や箕面の滝など、お買い物や観光がてらにでも
お立ち寄りください。
※FACEBOOK、Instagramやってます。
緩~い情報や、速報、BLOG更新などなど、投稿しています。
よろしければ「いいね!」お願いいたします。