新着情報&イベント NEWS & EVENT

一条アルチメイトファクトリー箕面

徹底比較!TREK(トレック) X-caliber 9(エクスカリバー9) or Roscoe 8(ロスコ8)

2018年11月21日 [一条アルチメイトファクトリー箕面]

バイク

TREK(トレック)のエントリーグレード ロードバイクなら  一条アルチメイトファクトリー箕面へ!大阪・箕面でロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど、スポーツバイクのことならおまかせください!新御堂筋 最北端 白島交差点を東へ300m山麓線沿い。新御堂筋・171号線よりアクセス良好。

大阪箕面、豊中、江坂、茨木、池田より車で30分圏内にある、北摂・北大阪で唯一のトレックコンセプトストア、

一条アルチメイトファクトリー箕面です。

 

トレイルライドへの最初のステップとして、比較的お手頃な値段のハードテールマウンテンバイクが人気です。

特に人気の車種として、

定番中の定番、X-Caliberシリーズと、

限定モデルにはなりますが、ようやく入荷したRoscoe 8があります。

どちらのモデルも使用しているフレームは全く同じですが、それぞれ特徴があり、比較的価格帯が近いモデルで、それぞれの違いを比較してみましょう!

 

まずは、おおまかなご紹介から

2019 TREK  X-CALIBER 9

サイズ:13.5、15.5、17.5、18.5、19.5、21.5インチ

カラー:Volt Green

税込価格¥179,280-

 

人気のハードテールバイク、エクスカリバーシリーズの最上級モデルです。

今回比較に使うのはフレームサイズが17.5インチのものですので、エクスカリバーの方には29×2.2という太さのタイヤが採用されています。

フロントサスペンションはRockShoxのJudy Silverが採用されています。

ハンドルに備え付けられたレバーの操作で、フロントサスペンションをリモートロックアウトできるのも特徴です。

最新の規格である、15×110Boostのスルーアクスル仕様で剛性も高くなっています。

ドライブトレインは、シマノのSLX、XTグレードの混成です。

フロントは2枚の変速タイプで、36T/26Tが採用されています。

幅広い用途を考えているモデルの為、なるべくギアレシオが広くなるようにパーツが選ばれています。

リアのカセットは11スピード11-42Tです。

 

お次は限定モデルの

2019 TREK Roscoe 8

当店入荷予定サイズ:17.5、18.5

カラー:Matte Slate

税込価格¥150,120-

 

こちらは限定車種のロスコ8です。エクスカリバーシリーズのフレームを使い、トレイルで遊びやすいようにパーツ選択されたモデルです。

一番の違いはやはりタイヤサイズです。

27.5×2.8のタイヤが採用されています。車輪の径は小さくなりますが、その分はるかに太いタイヤになっており、タイヤも含めた外径は29×2.2と近いものになっています。

フロントサスペンションは同じく、RockShoxのJudy Silverが採用されています。

用途がより下りも含めたトレイル寄りで、そこまで頻繁に切り替える必要がないため、ロックアウトはリモート式ではありません。

こちらも、15×110Boostのスルーアクスル仕様です。

フロントのギアは、ある程度用途を絞っているため、トラブルの少ないシングルタイプで、歯数は30Tです。

その分、リアのカセットは12スピードで、非常に大きな11-50Tが採用されています。

さらに、トレイルライドにおいて、非常にありがたいドロッパーポストが標準で採用されています。

リモートレバーで簡単にサドル高を調整できる優れものです。

 

と、簡単に特徴をご紹介するとこのような感じです。

それでは、それぞれの違いに着目していきます。

なお、どちらのモデルも、17.5インチのフレームサイズです。

 

タイヤの太さの違い、軽快性 or   グリップ&クッション性

一目で違う!とすぐにわかるのはやはりタイヤの太さです。

エクスカリバー9が採用する29×2.2の太さのタイヤは、今までのマウンテンバイクのタイヤからすると一般的ですが、ロスコと比較した際、より軽量で転がりが軽いという特徴があります。整った路面の登りの軽さ、平坦に近い路面での軽快さ、スピード感という部分で有利です。逆に、極端にグリップ感が強いわけではないので、ルーズな路面や激しい下りは少々苦手です。

対して、ロスコ8は、いわゆるセミファットに部類される27.5×2.8のタイヤです。

重量はかさみますが、その分、グリップ性能とクッション性が高くなっています。

ルーズな路面の登りや平地、激しい下りでも、高いグリップ性能とクッション性で安定した走行が可能です。逆に舗装路や、比較的緩やかな登りや平坦な道では、やや重たさを感じてしまいます。

 

フロントサスペンションの違い 効率的な走り or 対応力

どちらのモデルも採用されているサスペンション自体はRockShoxのJudy Silverで同じです。

ですが、先ほどは触れなかった違いがあります。

エクスカリバー9の方はクロスカントリーバイクとして一般的な100mmストロークです。

クロスカントリーという競技では、登りや平坦路など、より速く走るため、ペダリングを阻害しない、余計な動きをしないという部分も求められます。必要十分な動きをし、効率をもとめる場合は有利です。

対して、ロスコ8の方は、120mmストロークと、少し長くなっています。ストロークが長くなることで、動きに余裕が生まれ、より激しい下りでも安定した走行が可能です。

それではストロークが長い方がいいのではないかと感じられるかもしれませんが、登りや平坦路では、ペダリングロスが生まれやすくなります。

また、ストロークが変わることで、もう一点変化する部分があります。

実際の数字とは違いますが、あくまで比較としてお考え下さい。

こちらはエクスカリバーのヘッドアングル(フロントフォークが地面に対して斜めになっている度合い)

こちらがロスコのほうです。

極簡単にお話しすると、フロントフォークが地面に対して寝ている(上記の数字が大きい)ほど、下りでの安定感が高まり、

逆にフロントフォークが起きているほど(上記数字が小さいほど)、登りや効率的な走りに向いています。

[注意:上記数字は今回の測定方法による部分です。実際にジオメトリー表などに記載されている数字とは意味合いが逆転しています]

まとめると、ストロークだけでなく、ヘッドアングルも含めて、エクスカリバーの方が登りや効率重視

ロスコの方が下りや安定感重視と言えます。

 

変速機の違い 対応力 or シンプルさ

変速機に対する考え方も違いがあります。

今回の場合、主にフロントに変速があるかどうかという違いです。

エクスカリバーの方は フロント2枚リア11枚です。ギア比でいうと最大3.27~最小0.62となります。なお、この数字が小さい方が軽いギアです。

フロントが2枚ある分、ギア比の幅が広く、より細かいギアの選択ができます。

また、トップスピード側のギア比が大きくなるため、舗装路などの移動においても、より速度を上げることができます。

通勤や街乗りでも使いやすいように考えられており、より幅広い状況に対応ができます。

ロスコはフロント1枚リア12枚です。ギア比でいうと、最大2.73~最小0.6となります。

フロントに変速がない分、ギア比の幅としては狭くなりますが、その分、操作もシンプルでトラブルが少ないのが特徴です。

ギア比としては、軽い方に寄っていますので、トップスビードは低めですが、上り坂でもよりゆっくりと走ることができます。

ロスコの方は、ある意味トレイルライドに特化しており、オンロードでの移動時には少々物足りないものがあるかもしれませんが、その分シンプルかつ軽めのギアになっています。

 

ポジションの違い 効率重視 or 操作性重視

実はハンドル周りのポジションも違いがあります。

こうして並べるとピンとくると思います。

エクスカリバーの方は、70mmのステムに、

ライズが5mmのフラットに近いハンドルが採用されています。また、ハンドル幅が720mmです。

ハンドルポジションが、低く、遠くなりますので、登りでトラクションをかけやすい、ペダリングに力を入れやすいといった特徴があります。

また、ハンドル幅が抑えられているため、狭い所を抜けやすい、ペダリングに力を入れやすいというメリットがあります。

対してロスコの方は、50mmのステムに,

ライズが15mmのアップライトのハンドルが採用されています。また、ハンドル幅は少々広くなり750mmです。

サスペンションが長いのも相まって、ハンドルポジションが高く、近くなりますので、リラックスポジションで、激しい下りでも余裕をもって操作しやすいという特徴があります。

ハンドル幅が広いので、激しい下りでもハンドルを支えやすいというメリットがあります。

 

シートポストの違い 軽さ or 利便性

採用されているシートポストも違います。

エクスカリバーの方は、一般的なリジッドタイプのシートポストが採用されています。

シンプルで軽い、というのが特徴です。

ちなみに、エクスカリバー9の完成車重量はペダルレスで13.2kgです。

ロスコの方は先ほどもご紹介したドロッパーポストが採用されています。

機構が増える分、重量がかさみますが、トレイルにおいて、瞬時に登りのポジションと下りのポジションを切り替えができ、非常に便利です。

ちなみに、ロスコ8の完成車重量はペダルレスで14.3kgです。

 

あなたの使い方ならどっち? エクスカリバー or ロスコ

以上、大きく違う点をご紹介させていただきました。

まとめると

エクスカリバー9の特徴として、

・軽い

・軽快な走りがしやすい

・街乗りからトレイルまで、幅広い状況に対応できる

・効率的でスピード感のある走りがしやすいポジション

ロスコ8の特徴として、

・コストパフォーマンスが抜群

・グリップ、クッション性が高く、安定した走りができる

・トレイルライドに最適なパーツアッセンブル

・ゆったりして操作のしやすいポジション

総括すると、

街乗りからツーリング、トレイルライドまで、幅広く使いたい、軽快な走りがしたい方はエクスカリバー9がオススメです!

 

トレイルライドがメインで、よりハードなライディングにもチャレンジしたい、あるいはスリップを気にせず安定した走行がしたい方はロスコ8がオススメです!

 

使い方によって、どのバイクが適しているかは全く違います。どのような乗り方がしたいか、どのようなことにチャレンジしたいか、是非当店までご相談ください。

お客様の使い方に最適なバイクをご提案させていただきますよ!

 

なお、本日ご紹介させていただいた、限定車種のロスコ8ですが、

来年にかけて、もう数台入荷予定があります。

確実に手に入れたい方はお早めにどうぞ!

 

一条では「高額な自転車なので盗難が心配」という方のために盗難保険もご用意しております。
しかも選べる2タイプ!
 <1>一条グループオリジナルの盗難保険
 <2>ショッピングローンで購入いただいた際に付随するタイプ

※詳しくは店頭にてスタッフまでお気軽にお尋ねください!

さらに!
「下取りサービス」も行っております。

乗り換えの場合は下取りを利用してお得に新車をご購入いただけます!
※こちらも詳しくはスタッフまで!


一条アルチメイトファクトリー箕面は、ロードもMTBも楽しめる北摂地域に位置します。

箕面有料道路入口からすぐの立地に23台分の大型駐車場が完備でアクセスも楽々,

さらに日本初の自転車預かりスペース「BIKE STATION」も併設で走りの拠点に最適です!

ショッピングモールEXPOCIY(エキスポシティ)や箕面の滝など、お買い物や観光がてらにでも

お立ち寄りください。

※FACEBOOKやってます。
緩~い情報や、速報、BLOG更新などなど、投稿しています。
よろしければ「いいね!」お願いいたします。

人気の記事

最近の記事