一条アルチメイトファクトリー箕面
新しくなった最高峰アルミロード、TREK(トレック)EMONDA ALR 4(エモンダ エーエルアール4) 入荷
2018年7月22日 [一条アルチメイトファクトリー箕面]
TREK(トレック)のエントリーグレード ロードバイクなら 一条アルチメイトファクトリー箕面へ!大阪・箕面でロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど、スポーツバイクのことならおまかせください!新御堂筋 最北端 白島交差点を東へ300m山麓線沿い。新御堂筋・171号線よりアクセス良好。
江坂、茨木、池田より車で30分圏内にある、北摂・北大阪で唯一のトレックコンセプトストア、
一条アルチメイトファクトリー箕面です。
最高峰のアルミロードバイクとして人気の高いEMONDA ALRシリーズがついにモデルチェンジしました。
先んじてティアグラ仕様のモデルが入荷しましたのでご紹介します。
2019 TREK EMONDA ALR 4
カラー:Matte/Gloss Trek Black
カラー:Viper Red/ Trek Black
サイズ:47、50、52、54、56、58
税込価格¥145,800
最高峰のアルミ素材を使用したフレームがフルモデルチェンジ
エモンダALRの特徴といえばやはり最高峰のアルミ素材を使用したフレームの圧倒的な軽さです。
新型ももちろんALPHA300シリーズのアルミを採用しています。
今回のモデルチェンジで形状が大きく変わりました。特にヘッド、トップ、ダウンチューブは完全に別物になっています。
ケーブルはすっきりとした内装仕様に変更されました。
ヘッドチューブ周辺の繋ぎ目も非常になめらかで、インビジブルウェルドテクノロジーも進化しているように感じます。
カーボンバイクと見間違えてしまうぐらいの仕上がりですのでぜひ現物をご覧いただければと思います!
トップチューブは、最上級モデルのエモンダSLRのフレーム形状を再現したような感じです。
中央部分はくびれて、横から見るとアーチ形状になっています。
ハイドロフォーミングを大胆に活用した複雑なフレーム形状は見た目のインパクトも、もちろん乗り味も最高の仕上がりです。
ダイレクトマウントブレーキに変更
前後ともに、ブレーキがダイレクトマウント仕様に変更されました。
この方がブレーキ周りの剛性が上がりやすいので、よりしっかりとブレーキをかけることができます。
フレーム形状とブレーキの仕様の変更が今回の目玉です。
もともと最高クラスの性能を誇るフレームですが、さらに細部がブラッシュアップされ、より高性能に仕上がっています。
今回入荷したのは、ティアグラ仕様のALR4のみですが、105仕様のモデルやディスクブレーキ仕様のモデルも順次入荷してきますので、入荷次第ご紹介しようと思います。
アルミとは思えない軽さと快適性に、アルミらしい反応の良さを併せ持つ、間違いなく最高のアルミロードバイクです。ぜひご検討ください!
一条では「高額な自転車なので盗難が心配」という方のために盗難保険もご用意しております。
しかも選べる2タイプ!
<1>一条グループオリジナルの盗難保険
<2>ショッピングローンで購入いただいた際に付随するタイプ
※詳しくは店頭にてスタッフまでお気軽にお尋ねください!
さらに!
「下取りサービス」も行っております。
乗り換えの場合は下取りを利用してお得に新車をご購入いただけます!
※こちらも詳しくはスタッフまで!