大阪でマウンテンバイク、ロードバイク、クロスバイク等スポーツバイク、自転車のことなら何でもお任せ下さい!
特に「SURLY」を得意とし、カスタムや修理まで幅広くご対応させて頂いております!
今回ご紹介するのはMade in 大阪のフルオーダーフレーム“Corner Bikes”
大手ブランドが出しているありきたりのモノでは満足できない方は必見です!
今回オーダー頂いたのは、クラシックなマウンテンバイクをイメージしたツーリングバイク。
クラシックなイメージですが、スペックは現代版なので乗り心地や剛性の高さは満足できる一台になっています!
フルオーダーとはいえ、どこにこだわるか、どこまでできるのかが気になるところですが、コーナーバイクならほぼご要望通りのものが作れます!
今回ご注文分のご要望は、カンチブレーキとディスクブレーキ兼用でラグフレーム、なおかつ軽いフレーム。
ツーリング時にキャリア等を付けやすいようにダボ穴を複数追加などなど。
探せばありそうに思いますが、ここまでのものはどこを探してもありません。
大きなポイントはホイールサイズが27.5インチでタイヤも太いものが入るようにし、なおかつホイール着脱時にはタイヤとカンチブレーキが接触しないというのが条件。
輪行でホイールを外す時簡単に外せてストレスが無いように、かつマウンテンバイクのような太くて重いフォークではなくスッキリとした軽いフォークとなるとオーダーしかありません。
700cサイズのホイールに変更する可能性も考えてディスクブレーキ台座を追加しています。
そして現在ではあまり見かけなくなったラグフレーム。
このラグにもこだわりがあり、剛性を考えて1-1/8サイズのラグをこのフレームだけのために特注で作ってもらいました!
機能面プラス見た目のスッキリさにもこだわるため、ワイヤーはフレーム中通しに。
ダウンチューブとフロントフォークにもケージを付けたり、アクセサリーを追加できるように3連のダボ穴を追加。
このダボ穴はキャンプツーリングで荷物を積むときに大活躍します!
ツーリングで使うことを想定しているので、峠越えにも備えてフロントギヤは3枚、リアは11枚という最新の33段変速!
このスペックで、さらに車体は軽く!というとなかなか見当たりません。
そして、この車体のカラーリング!
これはお客様がお持ち込みのデザインをお渡しし、あとはお任せというペイント依頼でしたが仕上がりは非常に細かく大満足されたようです。
その他の画像はこちら「Corner Bikes 27.5」
お客様はいろいろ乗ってツーリングをしてきた結果この仕様にいきついたわけですが、 これでツーリングへ行った感想は、今まで乗ったものとは比べ物にならないほど乗りやすく、フィットしている感覚がすごい!とのこと。
また違う仕様でオーダーしたい!と大絶賛の一台に仕上がりました!
このように、いろいろ乗ったけどどれも満足いかなかった方や、まだ乗ったことが無いけど市販のブランドの中では気に入るものが見つからないという方まで、全てのご要望に応えてくれるフルオーダーフレーム!
製作するにあたって、専門的な知識が無いのでどういうふうに進めればいいかわからないという方は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい。
都合を合わせて当店スタッフとビルダーとお客様を交えて少しずつ話し合って決めて行くことも可能です。
こういうのが欲しいというざっくりとしたイメージだけでも結構です。
まずはお気軽にご相談下さい。
皆さまのご来店お待ちしております。