[2024/11/25 更新]
現在発表されている最新カラーは“Whipped Butter”というベージュです!
完成車 税込価格¥236,500
フレームセット 税込み価格¥101,200
初期費用をおさえてツーリングへを始められるようにリリースされた“Bridge Club” (ブリッジクラブ)をご紹介します!
サーリークルーが仲間と走っているときに、川にかかる橋の下を通りかかるとそこで休憩して談笑をはじめる事が多く、そんな自分達のライディングスタイルから「BRIDGE CLUB」と名付けられました。
【主な用途】
通勤、通学や街乗り、休日のサイクリング、ロングツーリングなど、どのような用途にも対応できて、ツーリング中に発見したトレイルにも入っていけるツーリング向けマウンテンバイク!
ツーリングを始めるにはバッグやその他のオプションが必要になるので、車体価格をおさえて誰でも気軽に始めることができるように、必要最小限のスペックでスタートできます。
【特徴】
・26インチ、27.5インチ、700cのホイールを取り付け可能で、豊富なタイヤサイズにカスタムできる設計。
・各サイズの取り付け可能なタイヤの最大幅は(26X2.8)(27.5X2.8)(700X47c)
・前後キャリアやフェンダーなどのオプションも取り付け可能。
・トレイルメインなら27.5インチでマウンテンバイクとして、オンロードメインなら700cに変更してクロスバイク風にカスタムできる万能モデル。
[ライザーハンドル+セミファットタイヤ仕様]
27.5X2.8というかなり太めのタイヤが装着可能。
タイヤが太すぎるとツーリングには不向きですが、トレイルを走る時には安心です!
サイズ違いのホイールやタイヤを付け替えて、その時々でアレンジを楽しめます。
[前後変速付き+太めのタイヤ仕様]
ツーリングで使うなら前後変速付きがオススメ。
太めのタイヤにすることで砂利道や林道も走れるので、ツーリング中に見つけたトレイルも遠慮なく走れます!
[700cホイールのクロスバイク仕様]
マウンテンバイクよりも速く、ロードバイクよりも気楽に乗れる使い勝手の良い仕様。
楽々ポジションで、近距離~中距離なら舗装路が荒れていてもストレスなく走れます!
ツーリングにこだわらず、初期費用をおさえてサーリーを手に入れることができる入門モデル!
カスタムも楽しめるので使い方がまだ決まっていない方でも、自分のペースで用途を探りながら長く付き合っていけます!
【↓在庫状況はオンラインストアをご覧下さい↓】