先日、北海道の友人を訪ねて函館の自転車屋 “Chillnowa”(チルノワ)へ行ってきました!
北海道に到着した日はいっさい雪が無く、おだやか~な天気とはいえ大阪に比べると極寒!!
写真では寒さが伝わらないのが残念。
訪問するとも言わず、突然行ったのにもかかわらず大歓迎してもらいました。
店内は当店とおなじく“SURLY”(サーリー)や“All-City”(オールシティ)がもりだくさん!
すでにメーカー在庫が無くなっているオレンジの“Gorilla Monsoon”(ゴリラモンスーン)や
ホワイトの“Midnight Special”(ミッドナイトスペシャル)が!
グッズもオシャレなものがぎっしりで、店内のすみからすみまでセンスの良さがあふれていました。
2階は作業スペースになっていたり、山小屋のようでわくわく感が漂うお店。
外は夕方から雪や風も強くなり吹雪いていたので、翌日は定休日だし天気次第で函館を自転車で散策しましょう!と誘って頂き、夜には少しずつ雪が積もってきていたので、翌日にはもっと積もっているだろうし走るにはちょうど良いかも!?
と、楽しみな半面、寒さに耐えられるかビクビク。
そして翌日、少し雪が積もっている程度でも、あいかわらず風が強くて時々吹雪くほどの極寒。
この日は飛行機も欠航になっていたので、一日遅かったら来れないところでした。
吹雪いている時は真っ白で前が見えなくなるほど。
これでもまだ全然マシな方らしいです。
お借りした車体はAll-Cityの“Electric Queen”(エレクトリッククイーン)
スノーボード用のゴーグルやグローブなど、雪対策の防寒具まで用意してくれたので快適に走れました~。
たまに滑るところもありますが、セミファットなのでしっかりグリップして上り坂も余裕で走破!
海沿いを走ると横風で吹っ飛びそうになる時も・・・
さらに、スパイクタイヤ付きのSURLY “Wednesday”(ウェンズデー)も体験!
凍っていてもガッチリ食い付くいて滑り知らず!
ファットバイク X スパイクタイヤは雪国では最強の組み合わせです。
途中でいきつけのラーメン屋にもつれて行ってもらい、ガイドブックにはないようなマニアックな函館満喫!
朝から日が暮れるまで面倒を見て頂いて感謝感謝です。
そして最終日。
外は一段と降り積もった雪で真っ白!前日に比べて倍ほどの20cm以上積もっていて、街は雪かきと除雪で忙しそう。
車で迎えに来てもらってお店に行くと店前も雪がぎっしり。
雪かきから開店準備をスタートするというのは、大阪市内では一生ありえない光景なので何もかもが新鮮。
せっかくなので、新雪の中ファットバイク乗ったらどうですか?ということでウェンズデーでスノーライド!
走ればわかりますが、こんな雪国ならファットバイク絶対欲しくなります!
大阪で雪が積もることはほとんどないですが、雪の中をふかふかと走るあの感覚は関西圏で雪があるところを目指して行く価値あり!!
ウィンタースポーツの新しい趣味としては最高です!
そして、乗ってみたらわかりますが、ファットバイクは沈まないというのは語弊があり、北海道のようなふかふかのパウダースノーでは完全に沈みこみますが、こげばグングン前に進んでいく走破性がすばらしい!
極寒の国ミネアポリスでSURLYからファットバイクが生まれた理由も納得!
同じく雪国の函館に住むならファットバイクは必須ですね。
店の前に雪だるまを作ってみたり仕事の邪魔ばかりしていましたが、おかげさまで最高に良い経験ができました!
本格的な極寒とドカ雪の洗礼を受けたい方は函館のお店“Chillnowa”さんへ行くべき!
優しい二人が函館の厳しさをやんわり体感させてくれますよ!
雪の中温泉に入るサルたちも見れます。
大阪からでも少し行けば奈良あたりでスノーライドが楽しめるので興味のある方はご相談お待ちしています!
一条では「高額な自転車なので盗難が心配」という方のために盗難保険もご用意しております。
しかも選べる2タイプ!
<1>一条グループオリジナルの盗難保険
<2>ショッピングローンで購入いただいた際に付随するタイプ
※詳しくは店頭にてスタッフまでお気軽にお尋ねください!
さらに!
「下取りサービス」も行っております。
乗り換えの場合は下取りを利用してお得に新車をご購入いただけます!
※こちらも詳しくはスタッフまで!
大阪、ミナミ、北堀江でスポーツバイク、自転車のことなら何でもご相談下さい!
特に” SURLY ” (サーリー)や” All-City “ (オールシティ)を得意とし、店内にはシンプルなクロモリバイクを中心に、マウンテンバイクやグラベルロードバイク、クロスバイク等を多数展示中!
フレームからパーツを選んで自分だけの1台を作ることも可能です!
他店購入の自転車でもカスタムや修理まで幅広くご対応させて頂いております!
〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江2-2-25 久我ビル南館1階
TEL : 06-6110-9701
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 木曜日 (祝日の場合:前日水曜日)
長堀通りとなにわ筋の交差点から徒歩1分!!
<<最寄り駅>>
大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線 「西大橋」 3番出口から徒歩1分
大阪市営地下鉄 四ツ橋線 「四ツ橋」 4番出口から徒歩5分
大阪市営地下鉄 御堂筋線 「心斎橋」 2番出口から徒歩10分