TOPICS

メンテナンスとChris Kingハブ

先日Facebookにはチラッとアップしたのですが、本日はメンテナンスのお話です。

今回はChris Kingのクラシックロードハブをオーバーホール。

 

king hub

 

 

の前に、自転車ってメンテナンスが必要なの??という方に簡単な流れをご説明します。

少し長く、文章ばかりでつまらないかもしれませんが大事なことなので一読して下さい!!

 

 

自転車は乗っていれば必ず調整やメンテナンスが必要になってきます。

毎日通勤で乗ったりレースに出たりすればなおさらメンテンスの頻度も増えてきます。

 

しかし、どのようなことをしなければいけないか等は、ほとんどの方がわからずに乗っているのが現状です。

それは購入時に全て説明できるかというと、現象や乗り方によって無数のトラブルが出てきますので、全てを説明するとなると時間的に厳しいうえに、乗る前から細か~く説明されても覚えきれません。

そのため、最低限の注意点をご説明し、気になることや違和感があればいつでもご相談下さい。ということをお伝えする程度にとどまります。 

 

敏感な方ならフレームから異音がする、こいでいると以前より重い気がする等の違和感を感じ取り点検に持ってきて頂けるので、その場で原因を調べて調整や修理することが可能になります。

 

では、特に何も感じない、もしくは気にならない場合はどうすれば良いのでしょう?

というお問い合わせもありますが、数ヶ月に1度でも持ってきて頂ければ当店スタッフが点検し、修理や調整が必要な部分があれば、費用と修理にかかる時間をお伝えして判断して頂きます。

 

点検は数ヶ月に1度と言いましたが、こまめにメンテナンスされている方であれば毎月点検に持ち込んで頂くこともありますので、近くを通った時や何かのついでに寄って頂くのも良いと思います。

 

当店では無料で点検を行っていますので、今までメンテナンスしたことがないという方もお気軽にご相談下さい。

もちろん他店でご購入頂いたものでも無料で点検させて頂いております。

修理が必要な場合はまず費用と完了までの作業時間をお伝えしていますので、その後修理するかどうかを判断して頂く流れになります。

 

今まで気にしたことなかったという方は急いだほうが良いかもしれません!

 

 

そして、本題のクリスキングハブのメンテナンス。

king hub 2

 

クリスキングのパーツは高価ですが、その精度や耐久性を知るとただ高いというものでは無いということがわかります。

画像のとおり専用工具でバラバラに分解すると、使用期間のわりに中は比較的綺麗な状態です。

しかし、汚れや細かいゴミは回転を悪くするだけでなく、内部を傷つける可能性もあるのでノーメンテで乗り続けているとせっかくのパーツも寿命を縮めてしまいます。

 

[Before]

before

 

[After]

after

 

バラしたパーツを全て洗浄してグリスアップすれば性能が蘇り、また長く使い続けることができるので定期的なメンテナンスがオススメです。

 

 

[Before] 

before2

 

[After]

after2

 

ここまで分解して洗浄するには専用工具が必要になるのですが、クリスキングはそれも用意してくれていますので、自分でメンテナンスしたい方や頻繁にメンテナンスする必要がある方はツールを購入することも可能です。

chris king tool 

 

分解洗浄やグリスアップには専用のグリスを使用したり作業手順がありますので、作業に自信のない方はお気軽にご依頼下さい。

 

 

高価なパーツではありますが、品質や性能を金額で考えるとひとことで「高い」とは言えないのではないでしょうか?

自転車本体でも言えることですが、高価なものにはそれなりの理由があって価格が決められており、安価なものは安いなりの理由があります。

安物買いの銭失いとも言いますが、少し高価でも本当に良い物を購入すれば高性能なモノをずーっと使えるので、性能の低さで不満になり買い直したりする無駄も無くなります。

 

パーツや車体を高いと思うか安いと思うかは、構造や品質を知れば知るほどよくわかるように思います。 

何が良くて何が悪いかの判断に困る方は、些細なことでもご相談頂ければひとつずつご説明させて頂きます。

 

某ブランドは最初から良いブレーキが付いててこんなに安い!!

という場合もブレーキだけを見た判断であり、総合的に見れば割高・・・ということもよくあります。

 

そういった失敗をしないように購入前にはご相談頂くことをオススメしております。 

オーバーホール等もメンテナンスのタイミングは乗り方や使用頻度によって変わりますので気になる方はお気軽にご相談下さい!

 

 

★新入荷やオススメ情報は「Facebook」で日々更新中!★

 

                                                by T

1-jyo informationPickup

一条グループ店共通の“安心サービス”※グループサイトへリンクします