TOPICS

バスケットを付けて快適にサイクリング!!

スポーツバイクとは真逆のイメージがついている“バスケット”

バスケットといっても金属製の網タイプや、布製や籐のもの等いろいろあります。

 

クロスバイクにカゴ付けたらおかしい?

という質問も意外と多く、ママチャリっぽくなってしまうのを心配されています。

しかし、安っぽいカゴではなく、しっかりとしたつくりの物をつければ高級感はそのままで利便性はグーンとアップします!

 

そこで、当店がオススメするのは、無駄のないデザインでどんな車種にもマッチする「WALD」

比較的安価で、取り付け出来る車種が多いのも人気のポイントです。

Steamroller PINK 

Steamroller PINK FRONT

税込価格¥2,730~¥3,675 (サイズ、カラーにより価格が異なります)

その他の画像はコチラ 

 

籐の質感がクラシック車にピッタリの「BASIL」

Steamroller ×Gamoh

 

留め具付きのふたがあるので中身が飛び出す心配もなし。

Gamoh 2

税込価格¥5,565~¥8,295  (XS~L) 画像はMサイズ

*取り付けには専用キャリアが別途必要となります。

 

その他の画像はコチラ

 

 

頑丈なスチール製でウッドの天板を組み合わせた「GAMOH」

surly_gamoh.jpg

 

24缶入りのジュースも箱ごと入るビッグサイズ。

surly_gamoh 2.jpg

税込価格¥10,000

 

その他の画像はコチラ 

 

ママチャリ文化の影響でカゴが毛嫌いされますが、カゴがダサいなんていうのは思い込みです!

確実に便利になるので付けると手放せないアイテムになること間違いなし。

 

夏、荷物を背負って汗だくになるのも解消され、ハンドルに買い物袋をぶら下げるなんて危ないこともしなくてよくなります。

ハンドルにぶら下げてフラフラ走るより、カゴに入れて軽快に走るほうが断然スタイリッシュですね!

 

車種やバスケットの組み合わせによっては、現物を合わせて確認する必要がある場合もございます。

気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のご来店お待ちしております。

 

                                                    by T

1-jyo informationPickup

一条グループ店共通の“安心サービス”※グループサイトへリンクします