先日入荷してきたINZISTの“SLAVE”
ご予約頂いていた分の組立てが徐々に完成しておりますので、画像満載でご紹介します!!
まずは本国でクリアパープルに塗装を施した特別仕様車。
<No.00072>
パーツは元々乗っていたマウンテンバイクからの移植と、足りないものをプラスして組立て。
クランクはプロファイル、チェーンデバイスはスッキリとしたデザインで軽量なMRP ”Lopes”を使用。
それに合わせてホイールもプロファイルのハブで組みました!
サドルもプロファイルの廃版モデル。
リアディレイラーはShimano XTで10スピード仕様に。
2.4のタイヤが入るクリアランス!
No.72の他の画像はコチラ
さらに、パーツも全て一から揃えて組み立てたSLAVEも合わせてご覧下さい。
SLAVEの特徴でもあるロウカラーのままもやっぱりカッコいい!
<No.00066>
パーツはコストを抑えつつ要所要所にこだわりを見せたアッセンブル。
“ENVE”のカーボンハンドルは衝撃吸収性が高く、ダウンヒルでも使用できるほどの強度を持ち合わせた一品。
最近入荷したばかりのNSBのステム。
スプロケットを小さめにし、ゲージが短くスタビライザー付きのZeeと組み合わせることでチェーンが暴れるのを最小限にとどめています。
制動力の高いXTRのブレーキで下りも安心!
デバイスはMRPの“G2”。
Lopesよりも重量は増しますが、ギャップにチェーンリングがヒットして破損するのを防いでくれます。
No.66の他の画像はコチラ
今回ご紹介した2台はどちらも山メインで使用されますが、パーツ構成は全く違う仕上がりになりました。
細かく見るとサスペンションのモデルやストローク量等も違うのですが、乗り手によって乗り方も変わってくるので見た目の好みだけではなくひとつひとつにこだわりが見えます。
ガンガン乗って少しずつ自分に合うように微調整していくのも楽しみですね!
当店では、納車後の調整も重要だと考えております。
買って乗りっぱなしでは性能を最大限に引き出せません。
違和感があれば取り除き、疲れにくいポジションにセッティングすることも重要です。
ささいなことでもお気軽にご相談下さい。
現在塗装中のフレームもあるので少し時間がかかりますが、塗装が仕上がったNo.77もパーツが揃い次第組立ててご紹介します!
なかなか良い色に仕上がってまいりましたー!!
SLAVEのメーカー在庫はごくわずかとなっていますのでお早めにお問い合わせ下さい。
皆様のご来店お待ちしております。
by T