当店で大推薦しているブランドのひとつ『SURLY』
クロモリフレームでシンプルなデザインが特徴的。
ラインナップも街乗り向けのものから、マウンテンバイクや特殊なアドベンチャーバイクまで多種多様。
シンプルなものがほしい、自分だけの特別なものがほしい、といった幅広いご要望にも答えてくれます。
その『SURLY』の特徴のひとつとして、全モデルで“フレーム販売”されているというのもポイント。
他ブランドでは以下のような形態が大多数。
★「完成車販売のみ。もしくは上位モデルのみフレーム販売あり」
★「完成車販売無しでフレーム販売のみ」
ちなみに、SURLYの完成車及びフレーム&フォークの価格相場は以下。
[SURLY 完成車] 約10万円~30万円
[フレーム&フォーク] 約6万円~13万円
フレーム販売を行っているブランドは多数ありますが、10万円~数十万円もする高額のものが大半。
しかし、SURLYのフレームは作りがしっかりしているにもかかわらず平均7万円!
他ブランドと比較してもお手頃価格なのは間違いありません。
そこに全てパーツを選んで組み立てるとなると合計金額もそれなりに高額になりますが、
現在乗っているものからパーツを乗せ換える等で価格を抑える事も可能です。
選択基準としては、
①乗り出し価格を抑えたい場合は“完成車”
②お好みのパーツを細かく選びたい場合は“フレームから組立て”
③タイヤやサドルの色だけ変えたい等のカスタムであれば“完成車”をベースにカスタム
というように、選択肢も色々あって楽しめます。
今回は以前オーダー頂いた『1×1 ワンバイワン』のフレーム組みをご紹介します。
1×1というモデルは完成車の販売が無く、フレーム&フォーク販売のみ。
シングルスピードでシンプルな街乗り向けのマウンテンバイクとして好まれています。
しかし、サスペンションを付けて山で遊ぶことも可能なので、用途は組立て方次第。
街乗りメインということでVブレーキにすることでコストダウン。
ホイールはディスク用ハブで組み立てたので、将来的にディスクブレーキにも変更可能です。
このように現時点では必要なくとも、ご相談をお受けする際に先を見据えたご提案をさせて頂いております。
タイヤやホイールは軽量で耐久性の高いものを選択。
車体と体が触れるサドルやグリップは乗り心地の良さを重視。
重量、見た目、価格などなど、重要視する点をお伝え頂ければ最適な物をご案内いたします。
今回は良質なパーツを使用しつつ、安っぽくならない程度に価格を抑えたチョイスで組立て。
全てお好みのパーツを選んで頂いても20万円以下に収まりました。
その他の画像はこちら
当店では過去に組み立てたものの一部をギャラリーに掲載しております。
また、完成車だけでなくフレーム組みのオリジナル車まで、様々な車種を常時展示しております。
変わり種のものも展示しておりますので是非店頭にてご確認下さい。
皆様のご来店お待ちしております。
by T